CAP

オフィシャルブログ|学芸大学の美容院、エステ、ネイル、アイラッシュサロンCAP

×

楽々ファスティングで内側から若返り

2025年3月7日

 

新メゾットで体質改善!
 1食食べれる楽々ファスティング
 ~ミトコンドリアと腸活ミニ講座~

こんにちは!
先日、大好評だったイベント
「1食食べれる楽々ファスティング ~ミトコンドリアと腸活ミニ講座~」の内容を、
わかりやすくブログでご紹介します。

動画はこちら


健康的にキレイになりたい方や、
疲れやすさや年齢の悩みが気になる方は、ぜひチェックしてみてください!

【1食食べれる楽々ファスティングって?】

「ファスティング=断食」というイメージを持っていませんか?
「食べないのは無理…」
「仕事や家事が忙しくて続けられない…」
「痩せるための痩せるための手段」
「お腹がすいて辛い」
「リバウンドが怖い」
「筋肉が落ちるのではないか」


そんな方でも安心!

1食食べれる楽々ファスティングは、
1食は好きな物を食べながら腸を休め、体を内側から元気にする新しいメソッドです。

無理なく続けやすく、食事を楽しみながら体質改善ができるのが魅力です。
痩せるためだけでなく体質改善ができる

それにより若返りが3日~7日で手に入るメソッドなのです。

【1食食べれる楽々ファスティングの7つのメリット】

① 消化力アップで腸すっきり!
腸が休まり、消化機能が整って、未消化のたんぱく質もリセット。肌や体が美しく整います。

② ヒートテックプロテイン(HSP)で粘膜修復
サポート食が胃腸の粘膜を修復。内側から元気な体作りをサポート!

③ リーキーガット対策で不調予防
腸の壁を強化し、アレルギーや病気の予防に役立ちます。

④ 空腹時間でミトコンドリア活性
適度な空腹時間を作ることで、エネルギー工場のミトコンドリアが元気に働き、代謝もアップ!

⑤ 若返り遺伝子(サーチュイン遺伝子)が活性化
ファスティングの刺激で細胞修復が進み、老化予防に。

⑥ NMNを自分で作る力をアップ
年齢とともに減少するNMNを補い、エネルギーづくりをサポートします。

⑦ 脂肪燃焼が進みやすくなる
ミトコンドリアが活性化して脂肪燃焼がスムーズに。無理なくスッキリボディへ。



【ミトコンドリアってなに?】

体のすべての細胞にある「エネルギー工場」。
酸素と栄養から毎日を元気に過ごすためのエネルギー「ATP」を作っています。

しかし、加齢やストレスで元気を失うと…

・疲れやすくなる
・代謝が落ちる
・太りやすくなる
・老化が進む

といった悩みが増えてきます。

だからこそ、ファスティングでミトコンドリアを活性化することが大切!

【NMNってなに?】

NMNは、体内で作られる大切な成分。
エネルギー生産に欠かせない「NAD⁺」の材料となります。

【流れ】
NMN → NAD⁺ → ミトコンドリアでATP生成

この流れがうまくいくと、
・疲れにくく元気が続く
・細胞が若々しく保たれる
・老化予防

と、うれしいことがたくさん!

【サーチュイン遺伝子とは?】

「長寿遺伝子」とも呼ばれる、若さと健康を守る遺伝子。
この遺伝子が働くことで、細胞が修復され、老化を防ぎます。

そして、サーチュイン遺伝子を活性化させるのがNAD⁺。
つまり、NMNを増やすことで、若返り遺伝子を動かすことができるのです。

【腸活も組み合わせてさらに最強!】

腸は健康の要。
腸内環境が整うことで、免疫力や代謝がぐんとアップします。


【まとめ】

今回のイベントでは、
「無理なく続けられて、しっかり結果が出る」新しい体質改善法をお伝えしました。

● 1食食べれる楽々ファスティングで腸と内臓を休める
● ミトコンドリアを活性化して代謝アップ
● NMNとサーチュイン遺伝子で若々しさをキープ
● 腸活で免疫力&代謝をサポート

これらをうまく組み合わせることで、
無理なく健康的にキレイを目指せます!

ぜひ、あなたも気軽に始めてみてくださいね。


動画はこちら


 

 

 

 

 

 

 



ページトップ